当院は 皮膚にトラブルの ある 患者さんが トリミングにおいでになります。
勿論 健康な子もトリミングは致します。
今回は 当院をいつもご利用頂いております トウマくんの トリミングの
話です。
トウマくんは エビ ジャーキー を 食べると どうやら 耳が痒くなる等
の 症状がでますので 除去食という アレルギー物質の含まれていない お食事を 食べ 皮膚のコンディションを維持しています。
ここのところ 調子がよいので 安心しておりました。


手先 足先等 汚れやすく 蒸れやすい所は 重点的に 短くし
体は おていれが しやすいよう 短めにカットを しました。
耳も トリミングの前に 耳鏡で 診察し 異常なし!
トウマくんに負担がかからないよう 無駄なく てきぱきと トリミングをしました。
ところが トリミング後 2週間ぐらいいたしましたら とうまくんが
お腹の部分を 舐めて 赤くなつている
とのことで ご来院下さいました。
先日の トリミング前の診察時 トリミング時に 特に異常は ありませんでしたので
どうしたのだろう????と 思いました
どうやら トウマくん お食事に 特別な美味しいものを 混ぜていたようです。。。。。
アレルギー物質を 体の中にとりこんで すぐにアレルギー反応が あらわれる場合と
アレルギー物質を 体の中にとりこみ しばらくしてから 反応が出る場合と
アレルギー反応も 様々です。
どうやら 今回は 少量のアレルギー物質を 数か月間 食べて 症状がでたようです。
オーナー様ご自身も アレルギーについて 大変ご理解を なさっておられましたので
原因の 解明が 迅速でしたので 美味しい特別な 食べ物を おやめいただきましたら すぐに症状も 改善しました。
病気が 長引きますと ペットは勿論 オーナー様も 辛いですから
病気が 早く 治り 良かった。。。と胸を撫でおろしました。
