ミニチュアダックスフンドのカルビン君がトリミングに来て下さいました。
カルビン君は2年前 椎間板ヘルニアで 後肢麻痺、 尿も出なくなり
ご来院なさいました。
レイザーと リハビリで 麻痺も治り 以降 元気を継続なさっておられます。
トリミングは 手や足の裏をカットしたり お腹の部分 足の内側を
カットしたりと わんちゃんが 色々な姿勢をとらないと できませんので
整形の疾患をお持ちの患者さんには 負担がかかります。
お腹の下をカットするのに 両足で立たせ 背骨に負担がかかるような姿勢を
さけてトリミングをしたり
手や足の裏のカットをする時は 3本の足で立ってもらいますから
当然背中には 負担がかかりますので わんちゃんの体を支えて
あるいは スタッフに 支えてもらいながら トリミングを行います。
首の下を カットする時なども 背骨の負担に 気を配ります。

暑い夏をのりきるために 体は 短く 風通しの良いように カットいたしました。

尾は オーナー様のご要望が ライオンのように。。。。との事で
なーんちゃってライオンのように カットをしたつもりなのですが。。。。
いかがでしょうか??
カルビン君
長きにわたる皮膚疾患で お困りでしたが
ここ2年間は 皮膚も落ち着いています。
今回のトリミングが 皮膚病の予防効果を 発揮いたしますよう
願いをこめて。。。 そして カットや使用するシャンプの成分を考え
トリミングをさせて 頂きました。
また ご来院ください。
